
オリジナルの焼印でロゴをプリントできる!
お隣の大阪府に緊急事態宣言が発令されそうな兵庫県より元気に毎日ブログ書いております!オリジナル焼印をオーダーいただきました「cafeluster」さまのすてきなレザー製のスリーブへの焼印です! 記事を読む
お隣の大阪府に緊急事態宣言が発令されそうな兵庫県より元気に毎日ブログ書いております!オリジナル焼印をオーダーいただきました「cafeluster」さまのすてきなレザー製のスリーブへの焼印です! 記事を読む
店長おかどめ、本日は消防団の分団長としてはじめての点検がありました!事務作業も増えたので、まだまだ、わからないことが多く先輩方に丁寧に教えていただいております。仕事で焼印。プライベートで消防団。相反する感じですが、高温での作業、火を扱う加工もありますので、じゅうぶん注意をしていかなければと思います!消防団の分団長が火事起こすなんて絶対ありえないので・・・みなさまも、くれぐれも火事にはご注意くださいませ、あと火傷にも!!よい週末をお過ごしください! 記事を読む
4月の一本目の焼印本舗店長おかどめのブログになります。満開の桜に、大漁の鯛からはじまるこの4月、絶好調で今月もがんばってまいります! 記事を読む
すでに段ボールに印字されたロゴを焼印で消せるかどうかの試し押しのご紹介です。ロゴ部分は隙間が多いので、焼印の側面を押し当てて焼き目をいれていきます。 記事を読む
店長おかどめが、ファミリーキャンプデビューした感想です。キャンプ好きの一家(妻の妹家族)との一泊二日のオートキャンプ、場所は近場を選びました。事前によるは寒いという情報を教えてもらっていたのですが、完全になめてました・・・ 記事を読む
焼印本舗店長おかどめ、キャンプデビューしました!私自身は初めてではありませんが、家族と一緒に行くのは初めての経験です。急な思いつきだったため、テントも借り物、その他寝袋なども椅子以外全部借りてきました! 記事を読む
焼印本舗店長おかどめの個人的なブログ、春のお出かけキャンペーン第二弾、キャンプに行ってみよう!今週末に予約したので、とりあえず、今回のキャンプは、借り物の道具とわずかながら持っている自前の道具で乗り切ろうと思います。子供+妻がキャンプを気に入ってくれれば、自前のテント購入も考えてみよう!どうなることか、心配ですがワクワクしております。。。 記事を読む
焼印本舗店長おかどめの個人的なブログになります。もてる男はつらいよ!店長おかどめのことではなく、次男のホワイトデー行脚のおつきあい。まだ二年生なので、やりとりを車から眺めておりましたが、とってもキュート♡こんな息子にチョコをわたしていただきありがとうの気持ちで遠目に見ておりました!!金髪のお父さんはイメージが悪く思われても困るので隠れてました・・・ 記事を読む
焼印本舗店長おかどめのブログになります。緊急事態宣言があけてステイホームでこもりっぱなしの息子たちを外に連れ出そう作戦をこの春に実行いたします。息子だけでなく、私自身もあまり外にでない超インドア派。30年振りのキャンプにいくと決めたのでドキドキ・ワクワクしております。 記事を読む
ホワイトデーのお返しに焼印入りのアイテムをえらんでしまう!という焼印本舗店長おかどめのブログになります。もらうことばっかりに集中して、お返しすることを忘れてしまいがちな店長おかどめです。いつも直前に妻から、『お返しは大丈夫なん?』からの緊急手配をかけています。。。今年のホワイトデーは今週末の日曜日です。できる男は、もうお返しを用意されているのだろうか。焼印導入のお客様のかわいい商品をご紹介させていただきます。 記事を読む
焼印本舗店長岡留の休日のプライベートなブログになります。春季火災予防運動中のため、わが消防団でも本日、消防訓練と点検を実施いたしました!火災が発生しやすい時期を迎えるにあたり、微力ながら地元地域のために活動させていただいております。 記事を読む
京都の伝統が息づく老舗の京かまぼこ『茨木屋』さまのひな箱のご紹介記事になります。今日3月3日は、ひな祭り・桃の節句です。細工蒲鉾に焼印でデザインをされています。毎年、ひな祭りにあわせて予約販売のみとなります!食べてみたい方は2022年にお願いします。 記事を読む
焼印本舗店長おかどめのブログになります。今日は電気式セットでご利用いただいておりますランプライトブックスホテル名古屋さまのおシャンティな焼印のお写真のご紹介です。電気式セットでの焼印をご利用される前に必ずお読みいただきたい記事になりますのでご参考にしていただけましたら幸いです。 記事を読む